- Rehearsal studio
生徒様専用リハーサルスタジオ
-
オンリード生専用のスタジオ
2015年12月、オンリードミュージックアカデミー内に新たにリハーサルスタジオが併設されました。
こちらはオンリード生専用のスタジオとなっており、レッスンの中でより本番に近い環境での実践的なトレーニングが可能となります。
また、空き時間には生徒様がレンタル可能です。ご利用料金は無料となっております。スタジオの音響は、まるでライブハウスのような迫力やコンサートホールで歌っているかのような響きも可能で、あらゆる場面を想定した音響空間を再現出来ます。
また、設備、空間、内観や外観のデザインにもこだわり、生徒様にご満足いただける環境をご用意いたしました。
是非、様々な用途にご利用ください!これまでより、さらに充実した時間をオンリードがご提供いたします。
-
オンリードスタジオの魅力
これだけの設備が揃って使用料なんと無料!
-
- 最大収容人数20名!
-
- 立体感の借る音響でありながら、防音性能は約-50db!
-
- 最新曲から洋楽まで様々な曲をDAMのカラオケで歌い放題!
-
- フロアには無料のドリンクバーを完備しております!
-
- プロユースのアンプ、電子ピアノ、電子ドラム完備!!
-
- 練習の合間にソフトドリンクやコーヒーで一息を!
-
- ライブハウスと同等の照明機器を導入!
-
-
設備内容
-
- マイク/SHURE58(6本まで使用可能)
-
- スピーカー/JBL
-
- 電子ドラム/RolandBL
-
- ベースアンプ/Ampeg
-
- ギターアンプ/Marshall
-
- カラオケ/プレミアDAM
-
- 照明機器
-
- フォグマシーン
-
- 大型液晶
-
- iPhone等のライン入力可能
-
- 壁一面の鏡
-
-
フォトスタジオ
リハーサルスタジオ以外にフォトスタジオとしてもご利用頂けます。
2.5m四方のバックスクリーンに加え、撮影用照明機材、レフ板まで揃えており、一眼レフカメラで撮影を行います。
白背景の写真は、オーディション用写真やアーティスト写真には欠かせません。
まるで外部のフォトスタジオで撮影したかのような本格的な写真を、オンリード校舎内で撮ることが出来ます。
是非、様々な用途にご活用下さい。
活用スタイルのご提案
習ったことを定着させたいAさん
レッスン後のスタジオ利用をおすすめします。
レッスンで学んだことをスタジオのカラオケで復習することで、レッスンの成果を確認できる上、より体の使い方や感覚を定着させることが可能となりW効果を発揮します。
本番で緊張しやすいBさん
ライブやコンサートを想定し、本格的な照明・音響設備を取り入れております。
この臨場感あふれるスタジオで本番を想定した練習を繰り返すことにより、ステージ上の雰囲気にも少しずつ慣れることができます。
ステージの上で棒立ちになってしまうCさん
スタジオ内は壁一面に鏡を設置していますので、自身のパフォーマンスやステージングを確認しながら、"より魅せる"練習をすることが出来ます。
また、ハンドマイク・スタンドマイクどちらを使用するかでステージングも変わります。慣れてきましたら視覚・聴覚に意識を向け、マイキングの上達も目指しましょう。
ライブの機会が多いアーティストのDさん
オンリードにはアーティストさんも多数通われています。
ギターやピアノの伴奏の方とのリハーサルのために、外部スタジオを利用する機会も多いと思います。
オンリードスタジオは、オンリード生同伴であれば外部の方もご利用頂けますので、是非リハーサルにご活用ください。
(※生徒様同伴での外部の方のご利用にあたりましては、規約がございますので、詳しくはスタッフまでお気軽にお尋ねください)
オーディション等に写真素材が必要なEさん
オンリードスタジオは内装にもこだわっておりますので、アーティスト写真の撮影にお使い頂けます。その際ももちろん、無料でご利用頂けますし、照明、観葉植物、イスなどもご利用可能です。生徒様の撮影イメージに沿う提案もご協力いたしますのでお気軽にご相談ください。
Youtubeに歌っている映像を載せたいFさん
トレーニングを受けて上達すると、ライブのみだけではなく、歌っている姿をYoutubeにUPしたいと思われる方も多数いらっしゃいます。しかし、家では大きな声が出せない…録音機材がない…毎回スタジオを借りるのもお金がかかる…といった問題に直面しますよね。
そこで、オンリードスタジオは、その悩みを解消!
動画撮影、録音が可能!さらに、YoutubeへのUP方法まで教えます。無料な上に、雰囲気のある映像が撮れます!是非ご活用ください!
ライブ感を味わってみたいGさん
「カラオケでしか歌ったことがないから、ライブに出てみたい」という方はたくさんいらっしゃいます。しかし、いきなりのライブに出るのはなかなかハードルが高いですよね。まずは、オンリードスタジオでライブの雰囲気を味わってみましょう!
音響や照明の雰囲気に慣れてこられましたら、ライブハウスでのステージにも挑戦し、音楽の幅を広げ、少しずつ向上させてみてはいかがでしょうか!